冷え性による不眠症の改善にはストレッチを
布団に入ってもなかなか眠れないまま時間が過ぎて行くというのは辛いものです。
また、寝たはずなのに起きた時熟睡感がなく、身体がだるいということもあります。
こういった不眠症の症状は、ストレッチを行い全身の血行を良くすることで改善することがあります。
特に冷え性で寝つきが悪くなっているケースで、ストレッチは効果があります。
ただし、激しい運動をすると神経が興奮してより寝付きにくくなり、逆効果です。
落ち着いた気持ちで、両手を組んでぐっと上に伸ばしたり、手首や足首をぐるぐるまわすといった軽いストレッチを行ってみましょう。